インターネットが遅い理由:宅内環境に起因すること
ビッグローブ光やフレッツ光の体感速度は、使用中のパソコンやネットワーク機器の状態や、同時に接続する端末数などの状況によっても影響されます。主なポイントを以下で確認してみてください。
簡単に確認できること
- 機器を再起動する ※一時的に機器が高負荷になっている可能性があります
- パソコンやルータなどの端末の電源を落としてから、周辺機器の電源を一旦抜きます。5分程放置してから、抜いた順番と逆に電源を入れると速度が改善することがあります。
LAN接続方式について
- 無線LANと有線LANとの比較
- 無線LANで通信速度が遅いときは、有線LANにつなぎ替えて回線速度を試してみましょう。LANケーブルでつないだほうが速くなるときは、無線LANの接続方法や機器を変えることで、速度を改善できることがあります。
- 無線LANの規格と周波数帯域
-
無線LANルータの通信規格は複数あります。最新の規格の製品を選ぶ際は、一緒に使う接続機器が、その規格に対応していないと、規格に合う速度が得られないこともあります。また、無線LANが使う周波数帯域には、2.4GHz、5GHz、60GHzの3つがあります。3つの周波数には、下記の表のようにそれぞれ特徴があります。それぞれの利点を活かして、設置場所を変えたり、利用場所に応じて、2.4GHzと5GHzを切り替えてご利用ください。また、60GHzは対応機器が高額のため、一般家庭にはあまり普及していないようです。
- 無線LAN(Wi-Fi)接続が不安定な場合の対処方法
-
BIGLOBEでも、無線LANルータをレンタルできます。
BIGLOBE提供 無線LANルーター
- 有線LANのケーブルの規格の確認
- 有線LANのケーブルにも速度の規格がありますので、古い規格(10BASE-T)を使っていないか確認してみましょう。また、長年の使用で劣化している場合、ケーブルを取り替えることで速度が改善されることがあります。
10ギガタイプをご利用で速度が出ない場合
ビッグローブ光10ギガタイプを最大概ね10Gbpsの通信速度でご利用いただくためには、10Gギガに対応した接続機器(LANケーブル、パソコンやルーターなどの機器)が必要となります。以下をご参照の上、お使いの機器をご確認ください。
ルーター (無線LANルーター) |
|
---|---|
LANケーブル (有線接続の場合) |
|
- 100M~5Gbpsの通信速度に対応した機器で接続すると、最大通信速度は100M~5Gbpsとなり、10ギガタイプ本来の速度から低下します。
- 最大通信速度はお客さまのご利用機器、宅内配線、回線の混雑状況などにより低下します。
パソコンやセキュリティソフトについて
- 端末の性能不足
- 一度に多くのソフトを起動することにより、端末の負荷が高くなってしまい、一時的に動作が遅くなっていることがあります。また購入してから年数が経過していて、新しいソフトを利用する上での性能が限界に達している可能性もあります。快適な環境を得るために、メモリを増やすなどの解決策もありますが、パソコン本体を買い替えるほうが結果的に早く安価に、快適な環境を得られることもあります。
- セキュリティソフト
- セキュリティソフトは、パソコンが送受信するデータを常にチェックしているため、通信速度に影響が出る可能性があります。
複数人・複数端末での接続
複数のパソコンやタブレットなどで同時にインターネットにアクセスしていると、速度が遅くなってしまいます。利用の時間帯をずらすといった工夫も有効です。
まりんの
解決ナビBIGLOBE内のお探しの情報にご案内します