不正アクセス防止対策
パスワードの厳格化
BIGLOBEから発行している認証パスワードには、次の2種類があります。
- ・BIGLOBEパスワード
BIGLOBEのサービスを利用するためのパスワードです。メールや会員専用コンテンツ、事務手続きなど、BIGLOBEの各種サービスへのログインに使用します。 - ・接続パスワード
インターネットに接続するためのパスワードです。インターネットに接続するパソコン、ルータなどの設定に使用します。
この2つのパスワードの登録/管理は、それぞれ別に行っており、全く別のパスワードとして存在し、それぞれ別の文字列に変更できます。
BIGLOBEサービスはBIGLOBEパスワードでログインした場合にのみ、ご利用いただけます。接続パスワードでのログインをできなくすることで、お客さまの契約情報の漏洩やコンテンツの不正購入といった不正利用からお客さまをお守りします。
ログイン履歴
自分がログインした履歴を確認することができます。不正なログインがないかをお客さま自身で確認することができます。
ログインレポート(β版)
「ログインレポート(β版)」とは、インターネット上の悪意ある第三者による不正利用の脅威をいちはやく発見するサービスです。
総務省と連携したマルウェア対策支援プロジェクトの推進
総務省では、マルウェア感染の低下を図り、世界最高水準のインターネット環境の実現を目指した官民連携プロジェクト「ACTIVE」を推進しています。BIGLOBEはこのプロジェクトに参画し、利用者のマルウェア配布サイトへのアクセスを未然に防止するために感染の可能性があるお客さまにメールを送付するなどの注意喚起等を実施しています。
ウイルス感染防止対策
総合ウイルス対策サービス
「セキュリティセット・プレミアム」の提供
ウイルスに感染したときの駆除、悪事を働くスパイウェアの防止、ホームページウイルス対策、個人情報漏えい防止などのセキュリティ対策をまとめてパッケージした総合ウイルス対策サービス「セキュリティセット・プレミアム」を提供しています。豊富な機能を搭載し、パソコンやスマホ、タブレットのウイルス対策やパスワード管理もこれひとつで安心です。
フィッシング詐欺対策
ネット詐欺からあなたを守る
「インターネットサギウォール」の提供
ウイルス対策ソフトでは検知が困難なインターネット詐欺の疑いのある危険なウェブサイトを発見し警告してくるソフト「インターネットサギウォール」を提供しています。
海外セキュリティベンダーでは対応が不十分であったさまざまな日本特有の詐欺サイトの検出を自動的に行えるのが特徴です。
迷惑メール対策
迷惑メールに[spam]表示「迷惑メールチェック」/
迷惑メールを自動ブロック「迷惑メールフォルダオプション」
BIGLOBEでは、迷惑メールが受信箱に届くと、メールの件名の先頭に[spam]という目印をつける迷惑メールチェック(無料)を提供しています。
受信箱を開いたときに迷惑メールをすぐに見つけ出すことができるので安心です。
また、迷惑メールを自動でブロックして受信箱に届かないようにする「迷惑メールフォルダオプション」 への変更も、あとから簡単にできます。
なりすまし被害から身を守る「使い分けアドレス」
同じメールアドレスを複数のサービスに登録している場合、1つのサービスでメールアドレスが流出してしまうと、他のサービスでもそのメールアドレスを使われ、あなたになりすまして不正アクセスされる危険があります。
SNSやネットショッピングなどメールアドレスを登録する機会が増えていますが、なりすまし被害にあわないためには、パスワードと同様メールアドレスを使い分け、同じメールアドレスを複数のサービスに登録しないことが重要です。
「使い分けアドレス」はBIGLOBEメールアドレスとは別に30個までアドレスを追加することができ、サービスごとに使い分けられるので、なりすまし被害から身を守ることができます。
BIGLOBEでは、その他にも、迷惑メールを減らすためのさまざまな取り組みを実施しています。
セキュリティ情報・コンテンツのご提供
セキュリティに関する相談窓口
「ネットコミュニティ相談室」
セキュティに関することをご相談できる窓口を用意しています。
*接続コースの利用、お支払い方法ご登録のBIGLOBE会員の方向け