オートコネクト
【重要なお知らせ】
【BIGLOBE Wi-Fi サービス提供終了】
「BIGLOBE Wi-Fi」は2023年5月10日をもちましてサービスの提供を終了いたします。
サービス終了にともない、「オートコネクト」の提供も同日に終了いたします。
2023年5月11日以降「Google Play ストア」および「App Store」からオートコネクトアプリのダウンロードおよびアップデートができなくなりますので、お客さまご自身でアプリの削除、およびSSIDの接続設定削除をお願いします。
SSID接続設定削除の手順については、以下のページをご確認ください。
SSIDの接続設定を削除したい
-
2023.03.16
【お知らせ】iOS版「オートコネクト」をアップデートいたしました。
App Store [Apple提供] -
2023.03.16
【お知らせ】Android版「オートコネクト」をアップデートいたしました。
Google Play[Google提供] - 2023.02.06 BIGLOBE Wi-Fi サービス提供終了のお知らせ
Android版
iOS版
Android版オートコネクトとは

Android版オートコネクトは、BIGLOBEが提供する「BIGLOBE Wi-Fi」への接続補助を行うアプリです。
BIGLOBE Wi-Fiサポートページオートコネクトのダウンロードはこちら

「BIGLOBE Wi-Fi」のサービスの提供終了にともないまして、「オートコネクト」の提供も同日2023年5月10日に終了いたします。
サービス終了日以降はお客さまご自身でお早めにアプリのアンインストール、およびSSIDの接続設定削除をお願いします。
SSID接続設定削除の手順については、以下のページをご確認ください。
Android版オートコネクトの主な機能
- 「BIGLOBE Wi-Fi」への自動ログイン
- データ通信量グラフ(当月、前月)
【画面表示の説明】

- (1)
メニューボタン
各種機能を呼び出すためのボタンです。
オートコネクトメニュー詳細 - (2) BIGLOBE
Wi-Fiに自動ログイン
BIGLOBE Wi-Fiで提供しているエリアのうち、アクセスポイントへの接続後にログイン画面でのログインが必要なエリアをご利用の際にアプリがログインを実行する機能です。
スイッチがオンになっていると対象のアクセスポイントに接続された際に自動でログインします。- BIGLOBE Wi-Fiの接続設定が完了していない場合はスイッチは表示されません。
- (3) 接続先情報
端末の接続状態を表示します。Wi-Fi接続時はSSID名が表示されます。 - (4) 当月Wi-Fi通信量
当月のWi-Fi通信量を表示します。- BIGLOBE Wi-Fiでのご利用に限らず、ご自宅での利用、他社のWi-Fiスポットでの利用など、すべてのWi-Fi通信を含みます。
- (5)
付近のAPリスト
付近のWi-Fiのアクセスポイントの検出を行います。OSのWi-Fi設定メニューが表示されます。 - (6) スポット検索
マップ上でアクセスポイントの検索が行えます。
【ご利用条件】
- Android OS搭載のスマートフォン/タブレット端末
【動作検証Android OS】
- Android6.0以上
インストール方法
Google Playサイトからアプリをダウンロード、インストールしてください。
Google
Play[Google提供]
- インストール後の操作手順
-
- オートコネクトを起動後、利用規約を確認し、「同意する」をタップします。
- 「個人情報等の取り扱いについて」を確認し、「同意する」をタップします。
- オートコネクトのWi-Fi接続機能を利用するには、位置情報へのアクセスを「許可」に設定してください。
- 画面の指示に従ってログイン方法を選択してください。(BIGLOBEモバイルをご利用の方は「BIGLOBEのSIMで自動ログイン」を選択してください)
- 「BIGLOBEのSIMで自動ログイン」を選択する場合、挿入されているSIMカードの電話番号の情報を読み取るために「電話」の権限の取得同意画面が表示されます。その際は「許可」のボタンをタップしてください。
- ガイド画面のオートコネクトのホーム画面の表示に関する説明を確認し、[利用開始]をタップします。
手順説明は以上で終了です。
「BIGLOBE Wi-Fi」を利用するための準備
オートコネクトを起動して、以下の手順で設定することで、BIGLOBE Wi-Fiをご利用いただけるようになります。
-
Android10以降の端末ではBIGLOBE Wi-Fi利用登録後に接続設定を行っていただく必要があります。
表示される手順に従って端末に接続設定を引き続き実施してください。 - オートコネクトでは有料ライセンスの申し込みを行うことはできません。Wi-Fiのライセンスを所持し、ライセンスに空きがある状態で以下の操作を行っていただく必要があります。
- 「BIGLOBEモバイル」をご契約の方は、SIMカードをお受け取り後、半日~2日程度ご利用できない場合があります。
「BIGLOBE Wi-Fi」のご利用に関しては、以下のページをご確認ください。
BIGLOBE Wi-Fiの無料ライセンスはいつから利用登録ができるようになりますか





Android10以降の端末の場合、利用登録の完了後に【手順を確認】をタップし、表示されるWebページの手順を参考にWi-Fiの接続設定を行ってください。
Android9以前の端末の場合、利用登録が完了すると、通知(「BIGLOBE Wi-Fi」が本端末で利用できるようになりました)が表示されるので【OK】をタップしてください。
ご利用時の注意
- 端末の省電力機能が有効になっている場合、オートコネクトが正しく動作しない場合があります。
- 3カ月間「BIGLOBE
Wi-Fi」を未利用で端末登録がなくなった場合、またはWeb画面で端末登録の解除を行った場合、アプリ機能がONであっても「BIGLOBE
Wi-Fi」はご利用できない状態になります。(「BIGLOBE Wi-Fi」のサービスエリア内であっても、接続先情報はBIGLOBE
Wi-Fi接続中の表示に切り替わりません)
その場合は、上記の【BIGLOBE Wi-Fiを利用するための準備】の手順に従い再度登録をお願いします。 - Ver.8.71以前のオートコネクトでは一部機能が利用できません。最新版へのアップデートをお願いします。
Google Play[Google提供]
【Android 12以降の端末での注意事項】
オートコネクトのWi-Fi接続機能を有効にするために「位置情報」へのアクセスを「常に許可」に設定し、「正確な位置情報を使用」がONに設定されている必要があります。
どちらかが設定されていない場合、SSIDの情報の読み込みができず機能が正常に動作しない場合があります。
オートコネクトを起動した際に「位置情報」へのアクセスを許可するよう促すダイアログが表示された際には表示された案内に従って、設定を行ってください。
- 「位置情報」へのアクセスを許可する手順
-
- 端末の[設定]画面上で[アプリと通知]または[アプリ]を選択します。
- アプリをすべて表示し、その中から[オートコネクト]を選択します。
- [権限]をタップし権限の項目の中から[位置情報]を選択します。
- [位置情報の権限]の画面が表示されるので「常に許可」を選択し、「正確な位置情報を使用」をONにします。
【Android 11の端末での注意事項】
オートコネクトのWi-Fi接続機能を有効にするために「位置情報」へのアクセスを「常に許可」に設定していただく必要があります。
「常に許可」にされていない場合、SSIDの情報の読み込みができず機能が正常に動作しない場合があります。
オートコネクトを起動した際に「位置情報」へのアクセスを許可するよう促すダイアログが表示された際には表示された案内に従って、設定を行ってください。
- 「位置情報」へのアクセスを許可する手順
-
- 端末の[設定]画面上で[アプリと通知]または[アプリ]を選択します。
- アプリをすべて表示し、その中から[オートコネクト]を選択します。
- [権限]をタップし権限の項目の中から[位置情報]を選択します。
- [位置情報の権限]の画面が表示されるので「常に許可」を選択します。
【権限の自動削除についての注意事項】
Android11以降の端末では長期間使用されていないアプリのアクセス権限を削除する機能があります。
オートコネクトの位置情報に関するアクセス権限が削除されるとWi-Fi接続機能が有効に動作しませんのでご注意ください。
なお、以下の方法でアクセス権限を削除する機能を無効化することが可能です。
- アクセス権限を削除する機能を無効化する手順
-
- 端末の[設定]画面上で[アプリと通知]または[アプリ]を選択します。
- アプリをすべて表示し、その中から[オートコネクト]を選択します。
- [権限]を選択します。
- [権限を削除して空き容量を増やす]の項目の設定をOFFに変更します。
【Android10の端末での注意事項】
オートコネクトのWi-Fi接続機能の動作には「位置情報」へのアクセスを許可していただく必要があります。
「常に許可」にされていない場合、SSIDの情報の読み込みができず機能が正常に動作しない場合があります。
オートコネクトを起動した際に「位置情報」へのアクセスを許可するよう促すダイアログが表示された際には表示された案内に従って、設定を行ってください。
- 「位置情報」へのアクセスを許可する手順
-
- 端末の[設定]画面上で[アプリと通知]または[アプリ]を選択します。
- アプリをすべて表示し、その中から[オートコネクト]を選択します。
- [権限]をタップし権限の項目の中から[位置情報]を選択します。
- [位置情報の権限]の画面が表示されるので「常に許可」を選択します。
【Android 8以降の端末での注意事項】
オートコネクトのWi-Fi接続機能の動作には「位置情報」へのアクセスを「許可」に設定してください。
「許可」にされていない場合、SSIDの情報の読み込みができず機能が正常に動作しない場合があります。
Android
8以降の端末では、アプリがバックグラウンドで動作する際に通知バーに動作中を示す通知が表示されます。オートコネクトのWi-Fi接続制御の機能はバックグラウンドで動作するため、通知バーに通知が常時表示されます。なおこの表示はアプリではなくOSが表示しており、設定変更によって非表示にすることも可能です。
設定変更の手順例:端末の[設定]→[アプリと通知]→[アプリ]→[オートコネクト]→[通知]で「Wi-Fi接続制御」をOFFに変更。
- 端末によって方法が異なる場合があります。
【Android 6以降の端末での注意事項】
Android 6以降の端末では「0000Wi2」「Wi2_club」「Wi2」「Wi2_free」「wifi_square」に接続した際にログイン画面が表示される場合があります。 ログイン画面が表示された場合は以下の操作をしてください。
- 画面右上のメニューボタンをタップする。
- 「このネットワークをそのまま利用する」をタップする。
【端末の設定における注意事項】
端末によっては、アプリの動作を制限する機能が搭載されており、オートコネクトのWi-Fiを制御する機能が制限され、アプリが正しく動作しない場合があります。オートコネクトをご利用の際はアプリの動作を制限する機能を解除した上でご利用ください。
(HUAWEI製端末の場合)
端末の設定内の「保護されたアプリ」の設定で、オートコネクトを「保護する」に設定した上でご利用ください。
(ASUS製端末の場合)
端末の設定内の「自動起動マネージャ」の設定で、オートコネクトを「許可」に設定した上でご利用ください。
【デュアルSIMスロット端末で利用する場合のご注意】
Androidアプリ「オートコネクト」は、SIMカード1枚のみを装着した状態でご利用ください。
SIMカードを2枚同時に装着した場合、動作の保証はしていません。
また、BIGLOBE以外のSIMカードの契約内容によっては、高額なパケット通信料金が発生する恐れがあります。
【BIGLOBE Wi-Fiの無料ライセンスをご利用になる場合のご注意】
BIGLOBE Wi-Fiの無料ライセンスをご利用になる際は、BIGLOBEモバイル契約者のBIGLOBEユーザID、またはBIGLOBEモバイルの契約者が利用者となっているSIMを使用してオートコネクトにログインし「BIGLOBE Wi-Fi利用登録」を実施してください。
- 端末の[設定]→[アプリと通知]→[オートコネクト]→[権限]→[位置情報]から「常に許可」を選択することも可能です。
【シェア会員がBIGLOBE Wi-Fiをご利用になる場合のご注意】
BIGLOBEモバイルのシェアSIM利用者(シェア会員)がBIGLOBE Wi-Fiをご利用になるにはシェア会員が持つ家族会員のBIGLOBE IDで有料ライセンスを申し込みのうえ、シェア会員のBIGLOBEユーザID、またはシェア会員が利用者となっているSIMを使用してオートコネクトにログインし「BIGLOBE Wi-Fi利用登録」を実施してください。
【対象サービスエリア(SSID)】
現在提供中のオートコネクト(最新バージョン)の対象となるサービスエリアのSSIDは「Wi2eap」「au_Wi-Fi2」「Wi2premium_club」「0000Wi2」「Wi2_club」「Wi2premium」「Wi2」「Wi2_free」「wifi_square」です。
- 「Wi2premium」「Wi2」「Wi2_free」「wifi_square」は暗号化なしのエリアとなります。オートコネクトでご利用になるには「BIGLOBEWi-Fi利用登録」を実施の際に「すべてのエリアを利用」を選択してください。
アプリのバージョンの確認方法はこちら。
【自動ログイン機能について】
Android版オートコネクトの「自動ログイン」の機能の対象となるサービスエリアは「Wi2premium_club」「0000Wi2」「Wi2_club」「Wi2premium」「Wi2」「Wi2_free」「wifi_square」です。Android版オートコネクトの「Wi-Fi自動ログイン」の機能を利用する場合はBIGLOBE Wi-Fi利用登録を行ってから、アプリの「ホーム」の画面にある「BIGLOBE Wi-Fiに自動ログイン」の項目のトグルスイッチがONになっていることを確認してご利用ください。
更新履歴
- (Ver.8.82)
- Android12以降の端末における位置情報の権限の取得方法を変更
- その他軽微な修正
- (Ver.8.81)
- アプリの初回起動時にプライバシーポリシーの同意画面を表示するよう変更
- その他軽微な修正
- (Ver.8.8)
- BIGLOBEモバイルの通信量表示の機能の提供を終了
- ウィジェットの提供を終了
- (Ver.8.71)
- 一部のタブレット端末において個人情報等の取り扱いに関する同意ボタンがタップできない不具合を修正
メニュー詳細
ホーム画面で「メニューボタン」を押した(左上部のアイコン(横三本の線)をタップした)ときの画面です。

- (1) ホーム
オートコネクトの各種機能の設定が確認できます。 - (2) データ通信量グラフ
BIGLOBE Wi-Wi-Fiのデータ通信量(当月、前月)を確認できます。 - (3) 利用状況表示
ネットワーク接続時間や、電源使用時間等が確認できます。 - (4) おすすめ通知
BIGLOBEからのおすすめ情報やオートコネクトのメンテナンス情報を表示する - (5) 設定
BIGLOBE Wi-Fiの利用登録に関する操作を行います。 - (6) 使い方
本ページを表示します。 - (7) オートコネクトについて
オートコネクトアプリのバージョン情報、お問い合わせ先、利用規約等を確認できます。