iOS版オートコネクトとは

iOS版オートコネクトは、BIGLOBEが提供する「BIGLOBE Wi-Fi」への接続補助を行うアプリです。
オートコネクトのダウンロードはこちら

主な機能
- BIGLOBEが提供する「BIGLOBE Wi-Fi」の利用設定
- 「BIGLOBE Wi-Fi」への自動ログイン
※ iOSの制限により、Android版とは画面、機能が一部異なります。
【画面表示の説明】
- (1) おすすめ通知
- BIGLOBEからのおすすめ情報やオートコネクトのメンテナンス情報を表示します。
- (2) 接続先情報
- 端末の接続状態を表示します。
−Wi-Fi接続時はSSID名が表示されます。
- (3) スポット検索
- (4) BIGLOBE Wi-Fiに自動ログイン
- BIGLOBE Wi-Fiで提供しているエリアのうち、アクセスポイントへの接続後にログイン画面でのログインが必要なエリアをご利用の際にアプリがログインを実行する機能です。
スイッチがオンになっていると対象のアクセスポイントに接続された際に自動でログインします。
- ※ BIGLOBE Wi-Fiの接続設定が完了していない場合は「未設定」と表示されます。
【ご利用条件】
- SIMスロットを搭載しているiPhone、およびiPad
【動作検証 iOSバージョン】
インストール方法
- App Storeからアプリをダウンロード、インストールしてください。
App Store [Apple提供]
インストール後の操作手順
手順1. アプリを起動後、「オートコネクト」の通知設定が表示されたら、受信する場合は[OK]をタップしてください。
手順2. 表示された利用規約を確認し、[同意する]をタップします。
手順3. BIGLOBE 会員証に記載の[ユーザID]と[BIGLOBEパスワード]を入力して[ログイン]をタップしてください。
手順4. ログインに成功すると、[認証に成功しました]と表示されるので[OK]をタップしてください。
手順説明は以上で終了です。
「BIGLOBE Wi-Fi」を利用するための準備
- iOS版オートコネクトを起動して、以下の手順で設定することで、BIGLOBE Wi-Fiをご利用いただけるようになります。
- ※ オートコネクトでは有料ライセンスの申し込みを行うことはできません。Wi-Fiのライセンスを所持し、ライセンスに空きがある状態で以下の操作を行っていただく必要があります。
- ※ プロファイルのバージョン番号や内容は変更されている場合があります。
- ※「BIGLOBEモバイル」をご契約の方は、SIMカードをお受け取り後、半日〜2日程度ご利用できない場合があります。
「BIGLOBE Wi-Fi」のご利用に関しては、以下のページをご確認ください。
SIMカードが届いたのに、BIGLOBE Wi-Fiの無料ライセンスの利用登録ができません
ご利用時の注意
【iOS版オートコネクトでログイン画面が再度表示された場合のご注意】
アプリを起動した際に、ログイン済みであってもログイン画面が表示される現象が確認されています。その現象が発生した場合は表示されるダイアログの指示に従ってアプリの操作を行ってください。
【対象サービスエリア(SSID)】
現在提供中のiOS版オートコネクト(最新バージョン)の対象となるサービスエリアのSSIDは「Wi2eap」「au_Wi-Fi2」「Wi2premium_club」「0000Wi2」「Wi2_club」「Wi2premium」「Wi2」「Wi2_free」「wifi_square」です。
-
※「Wi-Fi設定プロファイル」はVer.8が最新です。
「Wi-Fi設定プロファイル」のVer.7以下を端末にインストールしてBIGLOBE Wi-Fiを利用されている方は、BIGLOBE Wi-Fiの接続設定を最新の状態にするために、オートコネクトのアップデート後に「BIGLOBE Wi-Fi利用設定」を再度実施してください。
【自動ログイン機能について】
iOS版オートコネクトの「自動ログイン」の機能の対象となるサービスエリアは「Wi2premium_club」「0000Wi2」「Wi2_club」「Wi2premium」「Wi2」「Wi2_free」「wifi_square」です。iOS版オートコネクトの「Wi-Fi自動ログイン」の機能を利用する場合はBIGLOBE Wi-Fi利用設定を行ってから、アプリの「ホーム」の画面にある「BIGLOBE Wi-Fiに自動ログイン」の項目のトグルスイッチをONに変更してください。
-
※「Wi2premium」「Wi2」「Wi2_free」「wifi_square」のエリアをご利用になる際は端末の「Wi-Fi」の設定画面から対象のSSIDをタップしてアクセスポイントに接続してご利用ください。
更新履歴
- (Ver.2.93)
- BIGLOBE Wi-Fiの「au_Wi-Fi2」「Wi2premium_club」「Wi2premium」の提供開始に対応しました。
- (Ver.2.91)
- BIGLOBE Wi-Fiの「Secured Wi-Fi」「DoSPOT」の提供終了に対応しました。
- その他軽微な不具合を修正しました。
- (Ver.2.90)
- BIGLOBE Wi-Fiの最新のエリアでの利用に対応しました。
過去の更新履歴
- (Ver.2.82)
- BIGLOBEモバイルの通信量表示の機能の提供を終了しました。
- BIGLOBE Wi-Fiの自動ログインの機能を追加しました。
- Wi-Fi設定プロファイルを更新しました。
- 軽微な文言の修正を行いました。
- アプリの対応バージョンをiOS11.0以降に変更しました。
- (Ver.2.81)
- iPhone Xの画面サイズに対応しました。
- Wi-Fi設定プロファイルを更新しました。
- 軽微な文言の修正を行いました。
- アプリの対応バージョンをiOS9.0以降に変更しました。
- (Ver.2.8)
- Ver.2.7でアプリが起動できない現象を修正しました。
- (Ver.2.7)
- LTE・3Gの接続設定機能の提供方法を変更しました。
「BIGLOBEモバイル」の接続設定を行う際はBIGLOBEの会員サポートページで手順をご確認ください。
- その他の軽微な修正を行いました。
- (Ver.2.6)
- BIGLOBE Wi-FiのBBモバイルポイントの提供終了に伴いWi-Fi設定プロファイルを更新しました。
- (Ver.2.5)
- iOS10に対応しました。
- 軽微な不具合の修正を行いました。
- (Ver.2.4)
- BIGLOBEお試しWi-Fiスポットの利用に対応しました。
- 端末設定で和暦表示をご利用の際にデータ通信量グラフが表示できない問題を修正しました。
- (Ver.2.3)
- おすすめ通知内のリンクをタップした際に、リンク先のWebページをSafariで開くように動作を変更しました。
- 軽微な不具合を修正しました。
- (Ver.2.2)
- ログアウトを行ったときにアプリが異常終了してしまう不具合を修正しました。
- その他、軽微な不具合を修正しました。
- (Ver.2.1)
- おすすめ通知で画面表示が乱れる不具合を修正しました。
- その他、軽微な不具合を修正しました。
- (Ver.2.0)
- アプリの画面デザインを変更しました。アップデート後はBIGLOBEユーザIDとBILGLOBEパスワードを入力してログインしてください。
- BIGLOBE Wi-Fiの利用設定をオートコネクトから一括して行えるようになりました。
- (Ver.1.0)
iOS版オートコネクトをリリースしました。以下の機能がご利用になれます。
- LTE・3G利用量確認
- BIGLOBE Wi-Fi利用設定
- LTE・3G接続設定