解決ナンバー:22040

「ドコモ光」接続設定方法

接続機器の配線/接続設定

「ドコモ光」の接続設定方法は、NTT東日本/NTT西日本よりお客さま宅に送付される接続設定ガイドをご覧ください。
ドコモ光 充実のサポート[NTTドコモ 提供]

設定内容

PPPoE接続の場合

接続設定に、会員証(または接続ID通知書)に記載されているユーザIDと接続パスワードを入力してください。
BIGLOBE会員証について

ユーザ名(接続アカウント)

BIGLOBEのユーザID@biglobe.ne.jp
例)abc12345@biglobe.ne.jp

  • ユーザIDは、必ず半角で入力してください。
パスワード

接続パスワード(BIGLOBE会員証に記載)

  • パスワードは、必ず半角で入力してください。大文字・小文字を区別しますので注意して入力してください。

IPoE接続の場合

接続設定は、以下のページをご覧ください。
IPv6オプションにおける機器のつなぎかた

  • 10ギガのお客さまは、IPoE接続のみ通信可能です。

BIGLOBE提供の接続機器(無線LAN付き)について

ドコモ光1ギガをご利用のお客さま向けの特典「ドコモ光Wi-Fiルーター無料レンタル」でご提供している無線LANルータ「接続機器(無線LAN付き)」の設定方法は、機器に同梱されているマニュアルをご覧ください。
機器別のマニュアル

BIGLOBE提供 無線LANルーターの接続設定

BIGLOBE提供 無線LANルーターの設定サポートは、以下でご案内します。

  • インターネットにまだ接続していない方は、無線LAN接続の前にインターネット接続設定を行ってください。

Wi-Fi(無線LAN)接続設定

Wi-Fiを接続する方はこちらから!
Wi-Fi、メッシュWi-Fiの接続方法や、接続に必要な機器をご案内します。

Wi-Fi(無線LAN)接続設定

ドコモ光のご利用・設定方法等について

ドコモ光のご利用・設定方法等についてご不明な点は、以下の窓口にお問い合わせください。
ドコモ光 お問い合わせ先

  • 無料レンタルでご提供しているWi-Fiルーターについては、BIGLOBEにお問い合わせください。

IPv6接続について

BIGLOBEでは、ビッグローブ光/フレッツ光/ドコモ光をご利用のお客さまのインターネット利用環境の改善に向けて、既存のネットワーク(IPv4接続)から、次世代ネットワーク(IPv6接続)への切り替えを推進しています。
新規にご契約されるお客さまへは、サービス利用開始時にIPv6接続を標準でご提供しています。
また、ご契約中のお客さまでIPv6接続サービスをお申し込みでない方については、順次、ご連絡のうえ自動移行しています。

詳しくは、以下のページをご覧ください。

よくある質問

アンケートにご協⼒ください

このページは役に⽴ちましたか︖