会員サポートトップ > BIGLOBE用語集 >  > パソコンリサイクル法

パソコンリサイクル法

読み :
パソコンリサイクルホウ
英語 :
-
家庭から廃棄される製品のリサイクルを促す「資源有効利用促進法」のこと。2003 年の改正でパソコンがリサイクル対象となったことで、パソコン関連業界ではこのように呼ばれている。
改正施行後に発売された多くのパソコンには「PCリサイクルマーク」が付いており、廃棄時にはメーカーが無料で回収を担う(マークのない製品の場合、「回収再資源化料金」の自己負担が必要)。回収された製品は、再資源化センターにて再資源化される。

マウスやキーボードなどパソコン購入時の付属品も回収の対象となる。購入元のメーカーと回収を申し込むメーカーが違わないよう注意しよう。パソコン3R 推進協会のホームページ(http://www.pc3r.jp/)から、各メーカーの窓口を探すことができる。
パソコンリサイクル法の対象となる製品