「ビッグローブ光」接続設定方法
「ビッグローブ光」の回線終端装置(ONU)やルータなどの機器の配線、接続設定方法をご案内します。
- ビッグローブ光の接続設定サポートは、下記の機器での接続に限らせていただきます。
ご自身で購入された機器(ルータ等)の配線/設定は、機器メーカーのサポート窓口にお問い合わせください。
- NTTレンタル機器
- 接続機器(無線LAN付き):BIGLOBEがレンタル提供している無線LANルータ
機器の配線/接続設定
利用環境により、機器の構成・配線方法や接続設定が異なります。以下のマニュアルをご参照ください。
ビッグローブ光 接続設定ガイド
設定内容
接続設定に、会員証(または接続ID通知書)に記載されているユーザIDと接続パスワードを入力してください。
BIGLOBE会員証について
ユーザ名(接続アカウント) |
BIGLOBEのユーザID@biglobe.ne.jp
|
---|---|
パスワード |
接続パスワード(BIGLOBE会員証に記載)
|
BIGLOBE提供の接続機器(無線LAN付き)について
無線LANルータ「接続機器(無線LAN付き)」の設定方法は、機器に同梱されているマニュアルをご覧ください。
機器別のマニュアル
IPv6接続について
BIGLOBEでは、ビッグローブ光/フレッツ光/ドコモ光をご利用のお客さまのインターネット利用環境の改善に向けて、既存のネットワーク(IPv4接続)から、次世代ネットワーク(IPv6接続)への切り替えを推進しています。
新規にご契約されるお客さまへは、サービス利用開始時にIPv6接続を標準でご提供しています。
また、ご契約中のお客さまでIPv6接続サービスをお申し込みでない方については、順次、ご連絡のうえ自動移行しています。
詳しくは、以下のページをご覧ください。
IPv6接続サービス
よくある質問
BIGLOBE内のお探しの情報にご案内します