1. TOP
  2. 「BIGLOBE光」オンラインサポート
  3. 「BIGLOBE光」開通までの流れ(新規申し込み/その他の回線から乗り換え)

解決ナンバー:17066

「BIGLOBE光」開通までの流れ(新規申し込み/その他の回線から乗り換え)

新規で光回線をお申し込み、またはauひかり、NURO光、CATVなどから乗り換えした方の開通までの流れについてご案内します。

  • BIGLOBE光電話で「自動転送」を利用する場合は本人確認が必要です。
開通までの流れ(自動転送を利用する場合)
「BIGLOBE光」開通までの流れ(新規申し込み/その他の回線から乗り換え)のイメージ図
  1. STEP1

    工事日の調整・通知

    BIGLOBE、または販売店から工事日に関するご連絡をします。

    SMSのご連絡について

    お申し込み時にSMSの受け取りに同意した方は、BIGLOBEに登録した携帯電話番号宛てにSMSで連絡事項が届きますのでご確認ください。

  2. STEP2

    「My BIGLOBE」アプリをダウンロード

    BIGLOBEから「アプリ利用開始のお知らせ」(SMS)が届きます。ご案内に沿ってアプリをダウンロードし、ユーザID・パスワードの確認とログインをお願いします。

    • ユーザID・パスワード記載の会員証は郵送でも届きます。
    • お申し込み後すぐにアプリをダウンロードしてもログインできません。SMSが届いたあとにログインください。

    「My BIGLOBE」アプリで確認できること

    • 契約内容
    • 工事日*1および工事日の変更方法
    • 機器の接続方法

    ダウンロードはこちら

    ios QR
    App Storeからダウンロード

    Apple および Apple ロゴは米国その他の国で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。

    Android QR
    Google Playで手に入れよう

    Google Play および Google Play ロゴは、Google Inc. の商標です。

    • 1 工事日の反映には時間がかかる場合があります。
  3. STEP3

    書類のお届け

    お申し込みから1~2週間程度で送付

    au ID通知のハガキ

    KDDIの利用明細の確認や、各種手続きに使用する「au ID」が記載されています。(KDDIから送付)

    au IDの通知・確認方法

    BIGLOBE会員証
    (または接続ID通知書)

    BIGLOBEをご利用いただくために必要な、ユーザIDやパスワードが記載されています。

  4. STEP4

    接続機器のお届け

    開通工事に必要なレンタル機器や無線LANルーターが届きます。お届けについては「My BIGLOBE」アプリまたはマイページでご確認ください。

    マイページ

  5. STEP5

    開通工事

    お申し込みから10日以降

    光回線の開通工事を行います。ご利用環境によっては工事担当者が派遣されますので、詳細はマイページでご確認ください。
    派遣工事の際は、工事担当者がNTTロゴ入りの機器を持参して回線工事(目安:30分〜2時間)を実施いたしますので、お客様の立ち会いをお願いいたします。

    工事当日の訪問時刻確認について

    • お客さまの設置先の地域の混雑状況によります。
  6. STEP6

    ご家庭内の配線と
    接続設定

    お客さまご対応

    無線LANルーターや、パソコン・スマホなどの機器を接続する場合は、お客さまご自身で配線を行ってください。

    「BIGLOBE光」接続設定方法

    配線例
  7. 開通

    ご利用開始

プロバイダの解約

お客さまご対応

別のプロバイダを契約されている方は、お客さまご自身で解約手続きを行ってください。

  • 解約手続きのタイミングによっては、それまでにご利用になっていたプロバイダの月額利用料金とBIGLOBE光の月額利用料金が重複して発生する場合があります。

アンケートにご協⼒ください

このページは役に⽴ちましたか︖